部屋を幽霊が横切るんだけどどうすればいい? 幽霊の通り道を調べる方法と対処法!

リビング

幽霊の通り道、”霊道”

霊道という言葉を、怪談やホラー映画などで耳にされたことがあるかもしれません。

 

しかし作り話などではなく、実際にあなたの部屋に霊道が通っているとしたらどうすればいいのでしょうか?

今回は霊道の調べ方と対処法についてまとめました!

 






スポンサーリンク

霊道とは

霊道とはその名の通り霊の通る道のことです。

 

霊道と一口に言っても、

人の霊が通るもの

動物霊が通るもの

同じ場所で亡くなった人が通るもの

鬼や妖怪が通るもの

など、そこを通るものには様々な種類があると言われています。

 

霊道はその全てが一方通行とは限らず、

目的地もなくぐるぐると回遊するものであったり、

空や地下に向かって縦に伸びるものだったり、

地上数十メートルの空中に通っていることもあるそうです。

 
都市伝説で聞いたことある!
地下鉄に乗っている時に外を見ていると時々、梯子のようなもので下に向かって降りていく人を見かけることがあるって
 

地下鉄や高層ビルの基礎作りのために地下で作業する人が、度々そういった不可思議に現象を目撃することがあるそうです。

これも、もしかしたら霊道を目撃したものかもしれませんね。

 

霊道の見た目は、“SFに登場するエアカーが走るガラスパイプの高速道路”のような感じだと例えられます。

水族館
イメージとしてはこんな感じでしょうか。

 

霊道は地形や空間に影響されずに通っているため、民家やビルの中を突っ切っていることがあります。

ですから、一般の家庭や職場に霊道が通り、霊現象に遭遇してしまうという事態がしばしば起こるのです。
あわせて読みたい事故物件の見分け方
 

霊道の特徴

壊れる
霊道が開通すると、そこを毎日たくさんの幽霊が通過していくことになります。

 

ですから霊道の周辺では頻繁に幽霊を目撃したり、妙な音や匂いを感じたりするなど、なんらかの霊現象にあう可能性が高くなります。

 

霊感体質でなかったとしても、妙な気配を感じたり、不眠や体調不良を起こしたりする場合もあります。

霊道付近では、電化製品が壊れやすかったり、不具合が起きたりすることも特徴のひとつです。

 
幽霊が出る部屋では観葉植物が枯れやすかったり、ペットの元気がなくなったりする特徴があるよ
思い当たるフシがあったら要注意だね
 

タレントのはるな愛さんは過去に事故物件に住んでいたことがあるそうです。

霊現象に悩まされる日々が続き、家に置いていた植物がすぐ枯れたと語っています。
 

霊道は悪いもの?良いもの?

霊道は悪いもの?

霊道は、頻繁に霊が行き来し、怪奇現象や霊障を起こすため、一般的に忌み嫌われることが多いです。

怪談でも「そこは霊の通り道だったのです・・・!」というオチで締めくくる話がたくさんありますね。

 

確かに霊道は霊の通り道。

その近くにいると、霊感がなくても騒がしく感じたり、何だか落ち着かない感じを受けたりします。

いうなれば、あなたの部屋やスペースに勝手に入って、勝手に出て行く集団が毎日いるということです。

 
「一人暮らしなのに一人暮らしではないような感覚にさせてくれる寂しがり屋さんにオススメのお部屋です」って事故物件を紹介してるサイトがあったね
・・・冗談じゃないっ!!
 

霊を目撃しなくとも、そんな騒がしい場所で寝起きすると、きちんと疲れが取れなかったり、ストレスがたまったりする恐れがあります。

中には災いをもたらす者が通るかも知れません。

 

部屋の中にご飯やお菓子、お酒といった霊が好む物が出しっ放しにしてあると、霊道の切れ目からそれに惹かれて列からはぐれ、部屋に入ってくる事があると言います。

 

特に一人暮らしの男性の場合、入ってくる霊が女性だったりすると・・・

霊の寂しさが癒されるのか、そのまま部屋に居座ってしまう危険性があるそうです。

スポンサーリンク



 

霊道は良いもの?

良いことなんて全然無さそうな霊道ですが、霊道のそばにお店を構えると運気を授かることができると考える人もいます。

 

そもそも何故、霊は霊道を通っているのでしょうか。

霊が霊道を通るのは、自分自らを成仏させるために行っているのです。

 

霊道のスタート地点は、例えば病院や多数の被害者を出した事故現場など、たくさんの人が死を迎えた場所が起点であることが多く、

それが神社・仏閣・慰霊碑などを通り、救いを求め、成仏していく際に通る道なのです。

 

成仏を願う霊は、この世に未練こそあれど現世の人々に危害を加えることなどしない。

むしろ、霊道が家の中を取っていた場合、その家の住人が清く正しく生きようとしているなら、運を分けてくれることもあるというのです。

 

霊道の終着点は概ね神社やお寺であり、しかもそこは縁結びで有名なパワースポットだったという事も珍しくありません。

かつては占い師や陰陽師に霊道の位置を聞き、その道沿いに店を開いたり、家を建てたりするほど、ありがたい存在と考えていた時代もあります。

 

これは噂ですが、大阪のある場所には、何軒か幽霊の出る居酒屋があるそうです。
 

店舗によって目撃される霊は違っていても、なぜかお店側はお祓いをしない。

曰く、霊を祓うと商売のツキが落ちてしまうからだそうです。

 

霊の出入りと人の出入りには、関係する何かがあるのかもしれませんね。

 
レインボーブリッジとか、デートスポットって実は幽霊が多く目撃される場所だったりするね
人が集まるところに霊も集まるのか、それとも霊に人が惹きつけられているのかな・・・
 

霊道の調べ方

地図
霊道は、病院や多数の被害者を出した事故現場など、たくさんの人や動物が死を迎えた場所から始まり、それが神社・仏閣・慰霊碑などを通るものだと先に述べました。

 

それならばスタート地点か経由地かはわかりませんが、、いわく付きの場所は霊道に関係している可能性があります。

 

霊感がなくても霊道を探す方法を紹介しましょう。

 

地名、地目から霊道を調べる方法

古い地図を調べていわく付きの場所を探す方法です。

 

古い地図や資料は、その地域の図書館へ行けば閲覧することができます。

または、役所でも昔の地図を見ることができます。

 

昔の人は過去にあった出来事からその土地に名前をつけている場合があり、過去に何かがあったことを教えてくれる場合があります。

「○田」となっている地名は、昔は田んぼだったため地盤が弱い、といった感じですね。

 
大阪の「梅田」は昔「埋田」という表記だったと言う話があるね
イメージを変えるため、漢字表記を変更した地名もあるよ
 
あわせて読みたい大阪梅田にある歯の神社
 

その他にも

溜め池・用水路(水難事故)

病院、国立県立の大病院の跡

墓地跡

刑場跡

古い荘園跡

などがあった場所は注意すべきポイントです。

その他、お地蔵さまがあれば、交通事故、踏切事故、川の氾濫、土砂崩れが起こった可能性があります。

 

また、地目”からその土地の過去を知ることができます。

地目(ちもく)とは、土地の用途による区分のこと。

その土地が、過去のがどのように使われたかを示すものです。

 

ですから、あなたが土地を買ったり家を建てたりする場合は、役場や法務局で地目を確認しておくことをお薦めします。

 

以前の地目が「荒地」となっていた場合、昔ここで天災が起こったことを示しています。

土砂崩れや河川の氾濫などの災害で原形を失ったため、「荒地」という地目へと変更された可能性があるからです

 

また、昔の地目が「監獄用地」「行刑場処刑場」となっていた場合は、現代では霊道になっている可能性が極めて高いと判断できます。

 

そうしたポイントの周辺、ポイントどうしをつないだ線、神社仏閣を結んだ線に霊道が通っている可能性があります。

 

地図から霊道を調べる方法

続いて地図から霊道の位置を調べる方法をお話ししましょう。

この方法では以下の道具を使って霊道の位置を調べます。

詳細な地図(地形図25000:1、または50000:1)

定規

ペン(3色以上あるものだと便利)

地図を使って霊道を調べる方法は以下の手順で行います。

 

①地図を広げ、「お寺」「神社」「お墓」にそれぞれ分かるようマークを付けていきます

②「お寺とお寺」「神社と神社」「墓場と墓場」を、それぞれ違う色で結びます

③各色ごとに交差するポイントが出てきます

 この交差点と交差点を結んだ線のうち、北東から南西にのびている線が霊道です

 

北東から南西にのびる線とは、鬼門(北東)から裏鬼門(南西)に抜ける線ということ。

霊はこの方向にしか移動できないらしいです。

 

この方法は霊道の位置を調べる以外にも、

イヤシロチ(神聖な場所)や

ケガレチ(大地の悪いエネルギーを受ける場所)

を見つけることができると言われてます。

 

線が交差するポイントには、昔から社や祠、病院が建てられていることが多いです。

先人は独自の方法で、神聖な場所や悪いエネルギーを受ける場所を見つけていたのですね。

 

もし自宅や職場に霊道が通っていたら

もしも、自宅や職場に霊道が通っていたら、どのように対処すればよいのでしょうか。

 

霊道を避けて生活する

リビング
もし霊道が通っていたとしても、その場所が特定できたなら霊道を避けて生活すれば霊障に遭う事はありません。

 

霊の通り道といっても、その道幅は霊道によって異なります。

わずか10センチ移動しただけで霊道から外れ霊障を免れることができた例があります。

 

霊道が寝室を通っているなら、ベッドの位置を変えたり、枕の位置を変えたりするだけでも効果がある可能性があります。

 

この他に個人にできることといえば、

ご飯、お菓子、お酒、お茶など、霊が好む物を放置しない

霊を室外に出すため、こまめに窓を開けて換気をする

照明や家具、内装の色を変え、部屋を明るいものにする

の方法があります。

 
避けることしかできないの?
神社とかお寺とかでお札貰ってきて、部屋に貼っちゃえば解決しない??
お札や盛り塩は安易にやらない方がいいよ。
中途半端にお札を貼ったり盛り塩を行うと、霊道が詰まることがあるんだ。
イメージ的には、素人が水道やガスの配管をいじる感じ。
大惨事になる予感しかしない・・・
水漏れとかガス漏れとか
霊道が詰まると最悪の場合、家の中に幽霊があふれてしまう危険性があるよ
 

安易にお札を貼ったり、盛り塩をすることは霊道が詰まる可能性がありますのでお勧めはできません。
あまりに誤解が多いので、正しい盛り塩のやり方をレクチャーするよ
商売繁盛や運気向上、邪気払い。盛り塩は手軽にできるために、間違っていた情報や使い方をよく目にします。そんな誤解を正しつつ解説しつつ、盛り塩の方法について紹介します!


 

霊道が移動するのを待つ

もし霊道が通っていた場合、ずっと幽霊を避けて生活しなきゃいけないってこと?
もし家を買った後に霊道に気がついたら災難としか・・・
そう悲観することはないよ
霊道は時間とともに移動するものらしいから
霊道って動くの!?
原因や理由はわかっていないけどね
一応、地脈や水脈が関係しているんじゃないかって言われているよ
 

霊道の特徴として「場所を移動する」ことが挙げられます。

 

霊道は地脈と関係があるものなのか、

大きな電気工事や建設工事、地震などが原因で、突然現れたり、移動したり、消えたりするものらしいです。

 

上記の、霊道を避ける生活をしながら、霊道が移動するのを気長に待つしかありません。

 

霊能力者に依頼する

霊能力者で霊道を移動させられる人もいるそうです。

ですが、私もそれが本物か偽物かはわかりません。

霊能力者に依頼する際は、評判などを事前に調べてからお任せするかどうか判断してくださいね。

 

住居を引っ越す 職場を変える

最終的な手段ですが、最も確実な方法でもあります。

 

この手の現象には「知恵のある方が避ければいい」というのが私の考え方です。

あなたの霊感が強かったり、寄ってくる霊が悪質だったりして、体調を悪くしてしまったら元も子もありません。

 

体を壊してしまう前に、引っ越しや職場を変えるなどして、危険な状況から距離を取ってください。

新たな移転先を探す際、今度は事故物件を掴まされないよう気をつけてくださいね。
最後までお読みいただき、誠にありがとうございました。

この記事といっしょに読まれている関連記事はこちらです