ポケットモンスターサンムーンにまつわる都市伝説まとめ

ポケモンサンムーン

女主人公の画像は公式HP(http://www.pokemon.co.jp/ex/sun_moon/)より

 

ポケモンの最新作、サンムーンが発売されて2カ月が経ちました!

私はサンバージョンを購入したのですが、あとで聞いたら周りもサンばっかりです。

殿堂入りも図鑑完成も果たし、孵化厳選の作業に勤しんでいます。

そろそろ都市伝説が出揃ってきたので、まとめ記事にしていきます!

 

ポケモンの都市伝説についてまとめています!

ポケモンXYについての都市伝説はこちら






スポンサーリンク

ミミッキュの正体

ミミッキュ
(画像元:http://www.pokemon.co.jp/ex/sun_moon/)

サンムーンにて初登場のポケモン、ミミッキュ。

 

布をかぶって生活しているミミッキュの姿はピカチュウにそっくり。

その理由は寂しがりやのミミッキュが、ピカチュウの姿なら人間と仲良くできると考えたためなのだそうです。

 

そしてミミッキュの図鑑説明によると、ミミッキュの中身を見た研究者はあまりの恐ろしさにショック死したと書かれています。

 

そのため、布の中のミミッキュの中身、正体について議論と考察が重ねられているのですが、

 

ネット上ではミミッキュの正体はポリゴンだという噂が流れています。

 

 

事の発端はアニメのポケモンサンムーンにおけるワンシーン。

ニャースが翻訳したミミッキュのメッセージより

 

「ミミッキュはピカチュウを憎んでいるらしいニャ」

 

「その姿こそ最大の憎しみ」

 

人間と仲良くしたいミミッキュは、ピカチュウを憎んでおり、

その理由はピカチュウの姿にあるというのです。

 

ポケモンの公式HPによると

 

ミミッキュは、常に布をかぶって生活している。

布の中のミミッキュの正体を見たものは、謎の病に苦しむと信じられており、絶対に見てはならないとアローラ地方ではいわれている。

 

自分の姿をピカチュウに似せているのは、20年ほど前にピカチュウのグッズが流行った際、実は寂しがりやのミミッキュが、その姿なら人間と仲良くできると考えたためなのだ。

 

  • ピカチュウを憎んでいる
  • 布をかぶって生活している
  • 20年ほど前から似せている
  • 謎の病に苦しむ
これらの点から、

 

謎の病とはポケモンショックのこと

ポケモンショックが起こったのはおよそ20年前

ポケモンショックであるポケモンがアニメから姿を消し

正体を明かせないそのポケモンはピカチュウを憎んでいる…

 

という推論が成り立ち、

ミミッキュ=ポリゴンではないか、と囁かれているのです。

 

その他にも、

ゲーム本編にて、ポリゴンがもらえる部屋の隅にミミッキュがいる

 

 

アローラ図鑑では、

25  ピカチュウ

217  ポリゴン

となっており、

 

25+217=242

 

ピカチュウとポリゴンの図鑑ナンバーを合わせた数字、

「242」のポケモンはミミッキュである

 

などがこの噂の根拠として挙げられています。

 

リーリエは超怪力

リーリエ
(画像元:http://www.pokemon.co.jp/ex/sun_moon/)

リーリエとはポケモンサンムーンに登場するキャラクターです。

 

彼女自身はトレーナーではなく、ポケモンが傷ついてしまうポケモンバトルを嫌う少女です。

また、彼女はポケモンに触れることができず、近づいただけでも条件反射で避けてしまい、不意打ちで触れられた時は硬直してしまいます。 

 

島巡りに挑戦する主人公の旅に同行しながら、「ほしぐもちゃん」を元の世界に帰す方法を探すリーリエ。

始めは控えめだった彼女ですが、ストーリーが進むにつれ、自分の意思を強く見せるように成長していきます。

 

ポケモンサンムーンは島巡りの旅をするとともに、リーリエの成長の過程を辿る作品といえるでしょう。

 

リーリエとともに旅をしている「ほしぐもちゃん」ことコスモッグ。

コスモッグ
(画像元:http://www.pokemon.co.jp/ex/sun_moon/)

コスモッグは、この世界とは違う世界から来るポケモン、ウルトラビーストを出現させるウルトラホールを作る力を持っています。

 

この能力に目を付けたエーデル財団によって捕獲され、ウルトラホールを作り、維持される実験が行われていました。

リーリエは、そんなコスモッグを保護し、スポーツバッグに隠して、ずっと一緒に行動していたのです。

 

しかし物語終盤には、リーリエとコスモッグはエーデル財団に捕まってしまいます。

そしてコスモッグは財団のリーダー・ルザミーネにより強制的に力を使わされてしまい、その結果、力を使い果たしたコスモッグは休眠状態。

コスモウムに姿を変えてしまいます。

 

そのコスモウムのデータがこちら。

 

コスモウム

高さ0.1m

重さ 999.9kg

 

なんとコスモウムに姿を変えたほしぐもちゃんの重さは999.9kgもあり、

 ゲンシグラードン(999.7kg)よりも重いのです。

 

トレーナーではないリーリエはモンスターボールを使用していません。

スポーツバッグにほしぐもちゃんを隠し、これまでとかわらず旅を続けています。

 

およそ1トンの重さを持つコスモウムを運ぶリーリエ…

 

リーリエがポケモンに触れることも拒む理由。

それは彼女の怪力ゆえに、ポケモンを傷つけてしまうことを恐れているからなのかもしれません。

 

 

マッシブーンがダンプカーを壊した理由

マッシブーン
(画像元:http://www.pokemon.co.jp/ex/sun_moon/)

ウルトラビーストの一つ、マッシブーンの図鑑にはこのように記述されています。

 

ポケモン図鑑 サンバージョン

「別世界から 現れた UB。

自らの 身体を みせつけてくるが 自慢なのか いかくなのか 不明。」

 

ポケモン図鑑 ムーンバージョン

「謎の 生物 UB。

一発の パンチで ダンプカーを 粉砕する 光景が 目撃 された。」

 

これらの記述から、

筋肉自慢するためにダンプカーを破壊した

あるいは

 

筋肉を自慢しているところをダンプカーが横切って邪魔したため破壊した

 

経緯があるのでは、と推測されています。

 

カラカラの母親

以前から噂されていた、ポケモンの都市伝説のひとつ

 

「カラカラの母親はガルーラだった」

 

この説がサンムーンによって真実味を帯びたものになっています。

 

 

サンムーンで追加された新要素の「仲間を呼ぶ」。

これは敵のポケモンが戦闘中、別のポケモンを呼び、新たに戦闘に参加させるというものです。

 

戦いの様相としては”2対1”となるため、

モンスターボールが投げられなかったり、

戦闘が長引いたり、

技ポイントが枯渇したりと批判の多い要素ではあります。

 

ですが仲間を呼ばせることで、

個体値の高いポケモンや

進化後のポケモンなどが手に入ることがあります。

 

この「仲間を呼ぶ」は概ね、同じ進化系列のポケモンを呼んでくることが多いのですが、

(タツベイがボーマンダを呼ぶ、ペリッパーがキャモメを呼ぶ)

 

カラカラが仲間を呼んだ場合は、進化したガラガラではなく、

なぜかガルーラを呼ぶのです。

 

怖すぎる図鑑説明

ロトム図鑑
(画像元:http://www.pokemon.co.jp/ex/sun_moon/)

ポケモンといえば、スト―リーやバトルと合わせて、棲息するポケモンを捕まえ、その地方のポケモン図鑑を完成させるゲームでもあります。

 

サンムーンの舞台であるアローラ地方。

その図鑑説明文が怖すぎると話題になっています。

 

 

ポケモンを調理する方法や、

捕食するポケモンと捕食されるポケモンといった、

生物としてのポケモン生態系を意識した記述が多く見られます。

<div class=”talk-wrap”>
<div class=”left-icon” style=”background-image: url(‘https://believeitornot666.com/wp-content/uploads/2017/04/hiiragi01.jpg’);”></div>
<div class=”talk-left”>
<p>黒い任天堂・・・</p>
</div>
</div>
<div class=”talk-end”></div>

 

●ヤドン

ヤドンの尻尾を干したあと 塩水で 煮込んだ料理は アローラの 家庭の 味

 

●オニスズメ

食欲旺盛で よく 食べる。 むしポケモンに 悩む 農家は オニスズメを 大切に する。

 

●ホエルコ

毎日 1トンのヨワシを 喰う。

 

●デカグース

コラッタや ラッタが 好物

 

●キャモメ

キャモメが 飛び交う 海の 下は さかなポケモンが 群れている
●ヒドイデ

サニーゴの 頭に 生える サンゴが 大好物だぞ。

 

●マケンカニ

ハサミの 中味は 少ないが コクがあって うまいぞ。

 

●ゴルバット

血を 吸い過ぎて 飛べなくなり
地面に 落ちて 他の ポケモンの
餌食に なっていることも。

 

●カラカラ

死に別れた 母を 思い出して 大声で 泣く。声を聞きつけた バルジーナに 空から 狙われる。

 

●バルチャイ

ぷよぷよの お尻を 守るのは 喰った 獲物の 骨。

 

●バルジーナ

大空を 旋回 しながら 弱った ポケモンを 狙っている。大好物はカラカラ

 

●ヨワシ

とても 弱く とても 美味しいので 常に 誰からも 狙われている

 

●ニョロゾ

陸上を 練り歩いて 餌の むしポケモンを 探す。
●アマカジ

匂いに 誘われた ドデカバシに 丸呑みに される。

 

●ハギギシリ

ハギギシリの歯はシェルダーも余裕で砕く
●ヤトウモリ

むしポケモンを食べる

 

●ケイコウオ

海面でジャンプするとキャモメに食われる

 

●メタング

磁力を 放つ 鉱物が 好物。 時速 100キロで ノズパスを 追い詰めるぞ。

 

 

今までもアイアントとクイタランの関係といった例もありましたが…

 

特にカラカラとバルチャイ・バルジーナの関係は

目も当てられないくらい酷いですね…

 

 

ポケモントレーナーの名前

観光客
旅をしながら、目が合うとバトルを挑んでくるトレーナーたち。

そのトレーナーの名前に、ポケモンと縁のある人の名前が採用されている事に気がついたでしょうか?

 

スタッフ

ベテラントレーナー ゴー (一之瀬剛)

 

タレント・芸人

ホープトレーナー  リンカ (大谷凜香)
ホープトレーナー  ヒロキ (あばれる君 本名:古張 裕起)
エリートトレーナー アヤナ (椿姫彩菜)
作業員       ナガノリ(TIMレッド吉田 本名:吉田永憲)
作業員       マサヒコ(TIMゴルゴ松本 本名:松本政彦)
空手王       リュウジ(ロバート秋山竜次)
研究員       ヒロユキ(ロバート馬場裕之)
エリートトレーナー ヒロシ (ロバート山本博)
エリートトレーナー トモヒサ(佐香智久)
短パン小僧     アントニー
研究員       ケンイチ(ヒャダイン 本名:前山田健一)
エリートコンビ   ケント(ポケモントレッタなど)
エリートコンビ   アイミ(ポケモン解説など)
エリートトレーナー しょこたん
声優

カウガール     イクエ (大谷育江)
ミニスカート    リカ  (松本梨香)
観光客       マユキ (牧口真幸)?
エリートトレーナー ユウキ(梶裕貴)?
ビキニのお姉さん  メグミ(林原めぐみ)?
観光客       シンイチロウ(三木眞一郎)?
ポケモンブリーダー ユウジ(うえだゆうじ)?
バックパッカー   マリヤ(伊瀬茉莉也)

ウンショウ(石塚運昇)
ニコル

 

ぽけりん(http://pokemon-matome.net/articles/128344.html)より転載

 

プレイしていて、私は霊園でピカチュウを使うイクエだけしか気がつきませんでした。