教師・先生に向いている人の手相5つ!手相占いであなたの適職を見つける方法

手相 適職 教師

手相からは能力や特性を読み解くことができます。
仕事で成功するためには、あなたの適性に合った職種を選ぶことが大切。
あなたの考え方や資質を知ることで、向いている仕事を知ることもできるのです。

今回紹介したいのは教師に向いている人の手相についてです。
ここでいう教師とは、学校の先生だけではなく人に教える仕事
講師やカウンセラー、コーチングやコンサルタントといった「教えること」に関わる仕事全般を指していると考えてください。

今回は教師に求められる資質や能力から、先生の仕事に向いている手相についてまとめてみました。

将来、教師になりたいとお考えの方、すでに人に教える仕事をされている方は参考にしていただければ幸いです!



スポンサーリンク

教師に求められる資質・能力とは

手相 適職 教師
人の前に立って知識や技能を伝える教師という仕事。
今回お話しする教師とは学校教員だけではなく人に教える仕事です。
塾講師や保育園の先生、カウンセラー、コーチングやコンサルタント、占い師といった「教えること」に関わる仕事全般を指していると考えてください。

●リーダーシップがあり、人を指導することに長けている
●膨大な知識があり、臨機応変な対応ができる
●情熱的で面倒見が良い
●話す内容が面白い
●人に尽くしてサポートするタイプ

こうした先生に求められる資質や能力を示す手相の線を紹介していきたいと思います!

手相は右手と左手のどちらを見る?

手相 適職 向いている仕事 両手
手相は右手と左手のどちらを見て占えばいいのでしょうか。
これは流派や占い師によって考え方が違っています。
利き手の手相を見たり、男性か女性かで見る手が違ったり、年齢で区分したり、手を組んで下になった方を見たり…

ですがどの流派であっても、両手の手相をしっかりと見て占うという点は共通しています。

左手は先天的な運勢、あなたが生まれながらにして持っている運勢を表していると言われています。
右手は後天的な運勢、あなたの行動や考え方によって変化した結果が表れていると言われています。

あなたが教師に向いているのかを知りたいのでしたら、変わらない気質や性質を表す左手を見て判断します。
あなたがすでに人に教える仕事をしていて、今の仕事でいいのか将来がどうなるのか、今後の展望について知りたいのでしたら、変化を表す右手を見て判断します。

ですが手相を見る時は片手だけではなく、両手を見て総合的に判断するようにしてみてください!

教師に向いている手相

聖職紋がある人は迷わず先生を選ぶべし!

手相 適職 聖職紋
人差し指の下にあるふくらみにのような四角形のサインはありませんか?
これは聖職紋と呼ばれ、リーダーシップがあり人を指導することに長けた人の手に出ます。

聖職紋はリーダー線希望線から成るサインで、かなり珍しい希少性の高い手相。
聖職紋の持ち主は、相手の個性を見極め、それを活かすための道を示すことができます。
くっきり出ている人ほど向上心とマネジメント能力にあふれ、生徒を導くことが得意です。

あなたに聖職紋があるのでしたら、迷わず先生と呼ばれる仕事を選ぶとよいでしょう。
教師や講師、カウンセラー、企業の中だと人事関係の教育担当にも適しています。

教師の道を選ばなかったとしても、仕事の知識や趣味が高じて教えを請われるようになるなど、何かしらで先生的な役割を任される傾向があります。
何かを教えること、指導することという能力が備わっているので、もしそのようなことを頼まれたら勇気を出してチャレンジしてみると良いでしょう。

教鞭をとった経験をきっかけにして、あなたの新しい道が開かれるケースは十分に考えられます。
せっかくの知識や経験をあなたの中だけにとどめておくのはもったいない!
誰かの役に立つ、人を助けるといった他人をサポートする行動は運気は開けてくるので、積極的に人と関わるようにしてみてください。

頭脳線がまっすぐ伸びている手相は臨機応変な対応力と思考力の持ち主!

営業 手相 適職 頭脳線
人差し指と親指の付け根の間から伸びている頭脳線からは、あなたの考え方の傾向や特徴について知ることできます。

頭脳線が第二火星丘に向かって真っすぐ伸びている手相は、バランス感覚に優れ管理能力が高いです!

現実的・論理的な思考を意味する水星丘(小指下のふくらみ)と、感情的・想像的な思考を意味する月丘(小指側にある手首の上のふくらみ)の両方のパワーを引き出すことができます。
「理」と「情」、このどちらにも優れたバランスのいい能力の持ち主となります。

そして瞬時に物事を埋解することができる臨機応変な対応力と思考力を持っています。

大人と違う考え方や行動をする子どもたちは、いつも模範的な行動を取ってくれるとは限りません。
時には思いもよらない行動をとったり、予想外の質問をぶつけてくることも。
子どもたちの考えや行動を理解しつつ、正しい道へ導いてあげることができるのです。

また記憶力もいいので、同じ失敗をすることはなく、常に成長し続けることができます。
教師とは、教科に対して膨大な量の知識を頭に入れておかなければいけません。
教えるためには、教科書に書いてあることの3倍の内容を理解していけないと言われていますね。

先生と呼ばれるためには、常に学び続ける姿勢を持ち続ける必要があるのです。

この手相の持ち主は、望めばどのような分野でも活躍することができるでしょう。
教育系のみならず医療系にも向いています。
教師や講師の他、インストラクター、保育士、医者、看護師、セラピストなど。

相手の心に寄り添いつつ、現実に基づいた的確な判断で素晴らしい仕事ができることでしょう。

手相 適職 頭脳線
ちなみに…

頭脳線が長く小指下の水星丘まで伸びている手相は理論タイプの先生に向いています。

水星丘が表すのは発想力や知識、論理といった「言葉を使う才能」
頭で物事を捉えて思索する能力が高いので、沈着冷静にしてとても理性的です。
高校生や大学生など、教える内容が高度になる教育の場を選ぶと良いでしょう。

頭脳線が手首側にある月丘に向かって伸びている手相は専門タイプの先生に向いています。

月丘が表すのは感情や想像性といった「自分の世界」
知識を広げることよりも深めることに優れており、マニアックかつ一点集中で専門性を深めることができます。
興味をもった一つの分野に特化して、その世界のスペシャリストを目指すのが理想です。

音楽や美術の先生のように一つの分野をとことん極めて、その世界を生徒たちに伝えていく。
または大学教授になって研究に特化した生き方をするのも良いでしょう。

感情線が人差し指まで長く伸びている手相は情熱的で面倒見が良い!

手相 適職 感情線
感情線とは小指の下から手のひらに向かって横に伸びる線のことを言います。
感情線からは喜怒哀楽といった感情や人間関係の考え方など「あなたの心の在り方」を読み取ることができます。

感情線が人差し指まで長く伸びている手相の持ち主は情熱的で面倒見が良い人です。

感情エネルギーが強く、人とのつながりを大切に考えるタイプで、感情を伝えることで相手のモチベーションを高めることができる人です。
また情に厚くて面倒見が良くなる傾向があるため、小学校や中学校など、成績やクラスメイトとの関係で立ち止まっている生徒を、後押ししてあげるような先生になります。

さらに感情線の先が三つ又に分かれた形の手相は、相手にエネルギーを与えることができます。
相手の運気を上げる面倒見の良い人。
熱意をもって相手の気持ちを動かし、生徒に変革をもたらすことができます。

ユーモア線がある手相は授業の内容が面白い!

手相 適職 ユーモア線
授業はただ教科書を見上げるだけ、黒板をノートに書き写すだけではつまりません。
教え方が上手な先生って、難しい内容でも頭に入りやすいよう工夫されていたり、雑談が上手かったりと、とにかく面白い授業だったのではないでしょうか。

感情線に刻まれた「く」のような線はユーモア線と呼ばれ、人を楽しませることが好きな人に見られる手相です。

線が多いほど人を楽しませることが好きな傾向があり、コメディアンの明石家さんまさんにはユーモア線が6本もあるそうです。

面白いと思ってもらえれば、苦手な科目だって聞く気になるというものです。
ユーモアのセンスがあり、話し方が上手だと楽しい授業ができそうですね。

金星丘にいくつも縦線がある手相は他人に尽くす人格者!

手相 適職 カリスマ線 陰徳線
金星丘という親指の付け根にある大きなふくらみに縦線がいくつかありませんか?

こうした縦線は他人の面倒見が良く世話好きで、家庭や家族、社会に尽くす人に表れます。
縦線の本数と刻まれている位置によって、名前と意味合いが少し変わります。

金星丘下部に2本の縦線だとカリスマ線
人を惹きつけるような魅力を持ち、人を導くリーダーシップがあります。
どちらかというと親指寄りに現れることが多く、比較的多くの人に見られる手相です。

さらに縦線が増えると陰徳線と呼ばれる手相になります。
陰徳線は人知れず徳を積むことで長く伸びる手相。
自分が損をしても人に尽くす人格者に現れる線で、カリスマ線と同様のカリスマ性を持ち合わせており、さらに奉仕の精神が強めとなります。
ですが本数が多いほど自己犠牲をしやすい傾向にあるとされ、人に尽くし過ぎて自分を見失うことも…

陰徳線が現れていると、女性の場合は良妻賢母となり、男性の場合はマイホームパパになります。
男女共に家族に尽くし懸命に働くとされます。

カリスマ線も陰徳線も同じく、人を惹きつけるカリスマ性を持っています。

ちなみに…
金星丘に現れる濃く長い縦線が6本以上あると「一億紋」という手相になります。
この一億紋は大吉相!
この手相の持ち主は億万を越える大財を築くことができる能力を持ち、その機会に恵まれるとされます。

金星丘に伸びる縦線の本数によって、カリスマ線→陰徳線→一億紋と変化していくわけですね。

この記事のまとめ!

教師の仕事に向いている5つの手相を紹介してまいりました。

ガッカリしないでいただきたいのですが、今回紹介した線がないからといって先生に向いていないわけではありません。
またこの手相の持ち主が先生以外の仕事を選べないわけでもありません。

一番大切なのはこの仕事をしてみたいというあなたの気持ちです。
教師の仕事をしてみたいのであれば、手相が良い悪いに関わらず挑戦してみてください。
任された仕事に対して、懸命に努力して試行錯誤を重ねながら成長した結果、新たな手相が手のひらに表れる場合もあります。

重要なのは手相からあなたの資質や特性を知ること。
どんな資質や特性も、見方次第で長所にも短所にもなります。

今回の記事の適職だけに捉われず、手相占いはあくまで一つの参考として利用してください。
手相を見ることであなた自身に気づき、あなたに合った仕事と職場を見つけていただければ幸いです。

最後までお読みいただき誠にありがとうございました。
また来てね!