日本人は古来より八百万の神様、すなわち全てのものに神様が宿っていると考え、自然に向き合い手を合わせ、信仰してきました。
京都・嵐山には、電気や電波にまつわる神様をお祀りする珍しい神社があります。
法輪寺の中にある「電電宮」
電電宮では、電気や電波などにまつわる神様「電電明神」が祀られております。
電気や電波に関する企業のみならず、最近ではIT企業や関係者にも人気の電電宮。
ブログの運営も広義には「電気に関すること」に該当するはず・・・!
そんなわけで電電宮までお詣りに行ってきました!
この記事の目次
電電宮までの行き方
電気や電波などにまつわる電電明神様をお祀りする電電宮は、京都・嵐山の渡月橋の近くにある法輪寺というお寺の中にあります。今回は阪急電鉄「嵐山駅」から徒歩にて電電宮まで行きました。
その時の行き方を写真を交えて記しておきます。
最寄駅の阪急電鉄「嵐山駅」です。

改札を出てすぐの駅前広場を抜けたところにある道路を左へ。
そこには「法輪寺」と書かれたグレーの看板がありますので目印にしてください。

バスが通る道路を道なりに進んで行きます。

途中、道がぐぐっと右に曲がっていますが、道路に沿って進んでください。
徒歩で5分ほど歩いたところ、左手に法輪寺の敷地が見えてきます。

ちなみに法輪寺は、数えの13歳でお参りに行き知恵を授かる「十三参り」で有名なお寺なのですが、行ったこの日がたまたま「十三参り」の時期でした。

おめかしした小中学生と親御さんで境内はいっぱいでした

石段を登りきる少し手前の左側

電電明神様をお祀りする「電電宮」があります。

なぜ電気の神様をお祀りしているの?

なぜ電電宮では電気の神様をお祀りするようになったのでしょうか?
そもそも、なぜお寺の中に神社があるのでしょうか?
法輪寺は奈良時代、虚空蔵菩薩を本尊とする寺院として創建されました。
道昌というお坊さんがこの地で求聞持法(ぐもんじほう)を修し、満願の日に井戸で水を汲んでいると、空から明星が降りそそいで、虚空蔵菩薩が姿を現したのだと伝えられています。
本尊の虚空蔵菩薩が自然現象を広く包括する仏様であることから、鎮守社には明星天子・雨宝童子・電電明神など、自然に関連した神々が祀られてきました。
雷の神である電電明神を祀る明星社(みょうじょうしゃ)が鎮守社のひとつとして作られます。
古くから雷の神は田の神と同一視されており、電電明神も住民から広く信仰されていました。

雷という漢字は「雨」と「田」に分けられますし、雷のことを”稲妻”とも言いますね
大気組成の80パーセントを窒素が占めており、雷(電気)が流れると、空気中の窒素は窒素酸化物になり、雨にとけて作物の肥料になるそうです。
雷と稲作に深い関わりがあることを、昔の日本人は知っていたのですね。
しかし1864年の禁門の変により、明星社は本堂とともに消失。
それからしばらくは仮宮に鎮座したままになってしまいます。
1956年(昭和31年)、当時の近畿電波監理局長・平林金之助氏は、これからの時代は電波の利用がもっと多くなると予想していました。
そこで
電電明神 = 雷・稲妻の神様 = 電気・電波の神様!
と考え、電電明神を電気電波の祖神としてお祀りすることにしたのです。
あわせて電気電波関連の研究先覚者や事業者の霊を顕彰すべきであると主張。
彼の考えに賛同した関西の電気電波関係者により明星社が再興され、法輪寺境内に電気電波関係者の霊を顕彰する「電電塔」が建てられました。
このときは社殿は仮宮のままだったのですが、1969年の大阪万博を記念して社殿の再建がなされ「電電宮」に改称したのです。
電気・電波の神様とされた電電明神様は、現代では電気・電波・電子などあらゆる電気関連事業の守り神として崇められ、放送局や電力会社、家電メーカー、通信事業者、ソフトウェア開発者に至るまで、幅広い人たちから信仰を集めています。
スポンサーリンク
電電宮の見どころ
電電塔 エジソンとヘルツのレリーフ
電電宮のある法輪寺の敷地には電気・電波関係者の霊を顕彰する「電電塔」があります。本堂へ続くの石段の途中にある石でできた塔です。

真ん中の石塔が「電電塔」で、その両側には発明王で知られるトーマス・エジソン、電磁波の存在を証明し、周波数の単位の名にもなったハインリヒ・ルドルフ・ヘルツの銅製のレリーフが掲げられています。
日本のお寺なのに外国人の顕彰を掲げているのはとても珍しいですね。
この両名以外にも、電気・電波関連の研究者や事業者の霊を慰める為に電電塔が建てられているのです。
電電宮護持会
先にお話ししたとおり、電電宮は幕末に一度焼失してしまっています。しかし昭和に入り、平林金之助氏の考えを受けて、電電宮を修理し電電塔を建立。
さらに大阪万博を記念して、社殿を再興しました。
そして今日の電電宮は、電気・電波事業関連業者による「電電宮護持会」により大切に維持されています。
境内に掲げられている”法輪寺電電宮護持会”のメンバーには、国内の名だたる企業の名前がずらっと並んでいます。

パナソニック、NHK、NTT西日本、関西電力、NTTドコモ、KDDI、ソフトバンク・・・
電電宮が全国的に信仰を集めていることが見て取れますね。
電気・電波関連のみならず、コンピューター関係や電気通信事業者からも信仰を集めています。
時代によって参拝する人たちは変わり、アマチュア無線の聖地になった時期もあれば、80年代にはパソコンのソフトメーカーが押し寄せた時期もあるそうです。
お守りはとうとうSDカードになる時代!
全国的にも珍しい電気・電波の神様がいらっしゃる電電宮ですが、いただけるお守りも特徴的です。なんとお守りがSDカードなのです!

発想が斬新で面白いですね。
電電宮のお守りは、他のお札やお守りとあわせて法輪寺の寺務所でいただけます。
厳密にはマイクロSDカードとSDカード変換アダプタがセットになったもので、もちろん携帯やスマートフォン、パソコンなどに挿して、普通に使用することができます。
お守りの価格は1200円で容量は8GBです。
容量は以前は4GBだったのが現在は8GBに増えました。
「8」の数字に書き直したあとがあるのは、SDカードの容量を変更したからですね。
恋おみくじだって電子化しています。

他にもお札や安全お守り、情報安全護符(ステッカー)が販売されているので、こちらもスマートフォンやパソコン、サーバーに貼っておくと安心かもしれません。
電電宮の御利益
電気・電波の神様である電電明神をお祀りする電電宮は、電気
電波
電力
電子
通信
など、あらゆる電気電波関連事業の発展と安全にご利益があるとされています。
祈願内容も多種多様で、
電化製品・電波障害トラブルの防止
電気関連工事の安全
プロジェクトの成功
新製品のヒット
その他、ソフトウエアにバグが出ないように祈ったり航空管制システムや都市ガスのコンピューター、潜水艦の電気機関の安全を祈願する例もあるのだとか。
SDカードのお守り買ってみました
というわけでSDカードのお守りを購入してきました!後ろに写っているのはタロット占いで使うクロスの柄です。気にしないでください。

電電宮には、電気に関係することであれば幅広くご利益がいただけるということで、ブログ運営に使うパソコンやスマホが長持ちするように、そして何より面白い記事が書けるように祈願するためお詣りにきたのです。
カードの表面には虚空蔵菩薩を表す”タラーク”の梵字が書かれています。

記事作成にあたり、最もよく使うのはパソコンなのですが、お守りは肌身離さず持ち歩くものということで、スマホに入れることにしました。

ん、何かデータが入っている・・・?
せっかくなので、虚空蔵菩薩の画像を待ち受け画面に設定しておきました。


ブログのアクセス、伸びるといいねえ
嵐山を観光される際は、電気や電波に関わるお仕事をされている方はもちろんのこと、普段使っている家電やスマホが長く使えるよう祈願するため電電宮まで足を運んでみてはいかがでしょうか?
恋愛についてお悩みのあなたへ
寺社仏閣といったパワースポットに普段から足を運び、話題となっている開運法などを紹介している当ブログですが、こういう悩みを抱えているんだけど、おすすめのパワースポットを教えてほしい
よく当たる評判の占い師を教えてほしい
このようなお問い合わせの声を時折ちょうだいします。
そうしたお問い合わせに対して力になりたい気持ちはあるのですが、お問い合わせいただいた方のお住まいの地域から遠かったり、あるいはお時間がとれなかったりなどの理由で、残念ながらご期待に沿った提案ができないことが多々あります・・・
そんなお悩みについておすすめさせていただいているのが電話占い「ニーケ」です。

PR:電話占いニーケ
>>初回登録限定で2400円無料<<
↓ ↓ ↓
電話占いでしたら、どこに住んでいてもどの時間帯であっても、24時間すぐに占ってもらうことが可能です。
数ある電話占いのなかで、なぜ「ニーケ」をおすすめするのかというと、あなたに合う先生と巡り合いやすいのが電話占いニーケだからです。
占いをしてもらうにあたって、一番気になるのはその占いが当たるのかどうかですよね。
個性豊かな実力派の鑑定士さんが多数在籍しておられます。
そして占いがよく当たる以上に重要なことが、あなたと占い師さんとの相性です。
優しく寄り添うように相談に乗ってほしいという方もいらっしゃれば、ビシっと進むべき道を教えてほしいという方もいらっしゃるでしょう。
占い師の方ごとに得意とするジャンルもあります。
ニーケでは「占い師検索」という項目から、恋愛・仕事・健康などといった相談内容、霊視やタロットといった占い方法で占い師さんを検索できます。

そして占い師さんごとに、結果の伝え方、雰囲気、話し方といった鑑定のタイプ、得意な占術、先生からのメッセージ等を見ることができるのです。

電話占いニーケの料金は1分200円~となっており、先生によって設定されている料金が異なります。
今なら初回登録者限定で2,400円分のポイントがもらえるので、10分程度無料で鑑定を受けることができます。
恋愛相談と一口に言っても、その内容は人によって様々です。
「誰かいい人いないかな~」といった縁結びや、秘めた想いを伝えられずにいる片思い、そして不倫や 復縁など・・・
悩みとは、深刻であればあるほど身近な人には打ち明けづらいものです。
10分くらいあれば大体のことは相談はできます。
一人で全て抱え込んでしまって悩み苦しみ、身動きが取れなくなって涙を流す前に、一度試してみてはいかがでしょうか。
>>初回登録限定で2400円無料<<
↓ ↓ ↓
電話占いニーケさんについては近々、体験記事をまとめるつもりでいます。
最後までお読みいただき、誠にありがとうございました。
また来てね!